今日もご訪問ありがとうございます。
声と言葉であなたの本質を引き出す、ロックなハートの
真理のフェイスキーパー及川徳子です。
アートは言葉も国も人種も宗教も超えることが出来ます。
世界中の子供達が描いた絵がつなぎあわされて
大きな大きな世界一大きな絵になる。
それはまるでこの世界のよう。
みんなちがってみんな素敵。
それぞれの嬉しい気持ちがつながると、大きな喜びのアートとなるのです。
世界中のみんながつながっている。
今日は特定非営利活動法人 アース・アイデンティティ・プロジエクツ主催
東日本大震災復興5年、日本・サウジアラビア外交関係樹立60周年記念の
世界一大きな絵がシェルコム仙台で行われました。
グラウンドいっぱいに広げられた子供達が描いた大きな絵。
それを見ているだけで幸せな気持ちで一杯になります。
被災地で生まれ育った木材で製作された津波ヴァイオリンの演奏。
100人の子供達が体中から声を出して合唱してくれたり、
世界的なピアニストである松永貴志さんがテーマソングを演奏したり、
とーっても幸せなイベントでした!
今後も絵はどんどんつなげられてもっともっと大きくなっていきます。
以前韓国と北朝鮮の国境線にある公園で
両国の子供達が描いた絵がつなぎあわされました。
政治的な分断があっても、絵はそれを超えることが出来るんですよね。
それが未来の平和へのメッセージになっていく。
リオのオリンピック、東京オリンピックでも披露されます。
楽しみ~。