人気ブログランキング | 話題のタグを見る

素晴らしい意味付け

どうやら私も体験したかったことを体験して 残りカスを消化したみたい。
ふぅ~やっとスッキリした。

それにしても残りカスが出て来ると 自分の内側がかなりキレイになってるだけに
ものすごく目立つし、「七になってまでなぜこんな!?」みたいなものがあり、
その過程では溜息をつきつつ、なんだかんだ言っておそらく予定通りの学びを終え
安定がやってきた。
とは言っても、壮大な計画実現に邁進するために今やっとスタート地点に立てた
と思ってるので ここに安住する気はさらさらないけどさ。

で、その残りカス消化の過程で色々考えた。
もう終ったのでどうでもいいことだらけで 今になると笑えるのだけど。。。

私はいつも何でも最初に経験してるので 五に入る前も
「五に入るのは大変なんだ」と聞かされてきた。
さらに「六に入るのは 五に入る気付きが1とすれば10必要で並大抵のことではない」
とも言われ、10以上気づいたのに「気づいても決断してないからだめだ」とも言われた。
それが今は多くの人が五も六も「かんたんかんたん~」と言われ、
実際とっても上がり易くなってる。
「でも七だけはそうはいかない」と言われ、
「七だけは今までと違ってとても大きな火の壁がある」
「七だけは自分でやるしかない。伝授をしても私が入れてあげることは出来ない。」
とまで大津さんに言われた。
私はいつも最初だから「そうかこれは特別で本当に大変なのか!」と思っていた。
ただでさえ言葉にひっかかりやすいのに!
(って ひっかかりやすいからこうなるのだけど)

そして今、菩薩も続々誕生してゆく状態となって
「え~私にもかんたんかんたんって言って欲しかったなぁ~
そしたらもっと受け入れられたのに~」なんて思ったりした。
しかも皆は菩薩に入る事を前提に伝授を受けて私より上がってるしぃ~。
だいたいにして私はいつもキビシイことばかり聞いてきたから難しいってのが前提で始まってブレーキかかってたし~。
なんて思っちゃった。(笑)

それを大津さんに言ったら
「徳ちゃんに簡単簡単って甘いこと言ってたら今頃ここにはいないよ」と
言われたのだった。
あー確かに。
私って昔からスポ根タイプなので やると決めたことは決してあきらめない。
(興味ないことは最初からしないけど)
子供の時も誰も見ていないのにフィールドアスレチックを苦しくても最後までやってたし。
あまりに簡単な問題を出されると飽きてしまうもんなぁ。
何かで落ち込んでも 絶対へこたれない。
倒れたら必ずその経験から学ぶタダでは起きないタイプ。
今がたとえ未熟でも成長した後の自分を信じて希望を捨てず立ち直りが早い。
そういえば子供の頃からそうだった。

「やっと最近言葉にひっからなくなって来たのに!
これからは大津さんのいい言葉だけを受け入れて そうじゃないことは受け入れません!」
そう言った後ハッとする。
いい言葉悪い言葉って言ってること自体判断してるってことだ!
ついうっかりと善悪つけてしまっていた。
自分に優しくて受け入れやすいことがいいこと、キビシイことは悪いことって。
そうじゃなかった。いやぁ~つい昔の癖がでるなぁ。
すべてが私の成長のための学びとしてベストで起きているだけだと、
真我に基づいた素晴らしい意味づけをすればよいだけだった!
そう私はこれを体験して学びたかっただけだ。

今回残りカスが出来てきたことで また自己探求が進み色々と学ぶことが出来た。
学びの仕組みは面白いねぇ。

さて今日はタカシさんの誕生日&再伝授。
6-6になったって! おめでとう! よかったねぇ。
嬉しいよ! 男前度アップでしょう!
久美ちゃん 惚れ直した!?
by chandra-k | 2009-03-20 19:45
<< スポーツから学ぶもの 光の融合と光の創造 >>